Rich Richer Richest

カメラ / レンズ / 写真 / 名古屋 / ライフハック / 思い付き / 猫 ライフログで暮らしをRichに!

Tumblr Blogger Hatena ブログプラットフォーム比較

f:id:mocchipa:20181021233845j:plain

 
6月よりライフログを始めた。
 
Tumblr  Blogger Hatenaの順で渡り歩いて今はHatenaを主軸に、Tumblrと絡めて使っている。
 
それぞれ利用してみて、感想を中心に書いていきたい。

 

Tumblr

Tumblr
無料
(2018.10.22時点)
posted with ポチレバ

一般的に言われいている、Tumblrの特徴

  • 無料。

  • おしゃれテンプレート豊富で簡単にデザインの良いブログサイトが作れる。

  • Webデザインの知識なくても作れるが、知識のある人は自由度高くカスタマイズできる。

  • SNS的で、Twitterのリツィートのような Reblogという、口コミ拡散する機能が用意されている。

  • 独自ドメインを取得して割り当て可能。

  • テキスト、画像、引用、リンク、チャット、音声、動画とメインにしたいメディアに合わせてポスト作成できる。

 

ユーザーとしての感想

好きなところ

写真ブログに向いている

高解像の写真アップできる。そんな特徴から、カメラや写真、画像やイラストなど、イメージにこだわったユーザーが多い。

互いのポストをみて仲良くなるなんてことも、起こりやすい場所と感じてます。

 

ユーザーが芸術肌

日記ブログとかも、なんだか詩的に綴る人が少なくない。

そして文章がうまい。

FacebookInstagramがアッパー系なら、Tumblrはダウナー系のイメージ。

本音や、心の内側、弱いところをさらしやすい空気感があって、僕は結構この世界観好きです。

 

嫌いなところ

アプリがいつまでたっても不安定

スマホアプリが不安定。いつも通信障害。せっかく書いてアップロードした記事も消えてたり、それもまたいつの間にか復活したり。

コメント返信とかのユーザー間のやりとりも、インターフェース的にとにかく使いにくい。

 

SEOに弱い

これが、メインにできない最大の理由。

これさえなかったら、Tumblrは結構いい線いっている。

どうもGoogleからは、SNSと認識しているため、Tumblrというワードと絡めた記事以外は略、検索上位にかかることはない。

 

せっかく世の人の為になればと書いた記事も、Tumblrユーザー以外にはまず読まれることないでしょう。

 

広告に弱い

Google Adsenseの審査がまず通らないみたいです。

自分もとおりませんでしたし、ググっても皆さんそんな様子です。

あと、Amazonアフェリエイトリンクなんかも、貼れるは貼れるんですけど、Tumblrユーザーが見るタイムラインに載るときは画像は削除されちゃいます。

ブログで広告収入を稼ぎたいということを目的としているユーザーには絶対不向きなのがTumblrだと思います。

Tumblr まとめ

自分はTumblrのユーザーが好きです。

なので、最近はHatenaで書いた記事を、リンクという形でTumblrに載せる運用にしています。

多分、今後も使い続けると思います。

Blogger

www.blogger.com

Googleの無料ブログサービス。

一般的に言われている Bolggerの特徴

  • 無料。
  • Webサービスの巨人 Googleの提供しているサービス 潰れるリスクが低い。

  • Google+との連携可能。

  • おしゃれなテンプレート豊富で知識なくても簡単にかっこいいブログページが作れる。

  • 独自ドメインとって運用可能。

  • 独自ドメインなしで、無料運営しても、広告は一切入らない。

  • SEOに強い(独自ドメインではない場合)

ユーザーとしての感想

好きなところ

 

安い

Google独自ドメインとって運用しましたが、値段はドメインによりますが、自分は最安の 1,500円 / 年 で運用できてます。

維持コストとしては激安だと思います。

独自ドメインとらなきゃ完全無料です。

 

Googleが展開する他のサービスとの連携が滅茶苦茶便利

GoogleフォトやYoutubeGoogle Drive といったサービスとの連携が滅茶苦茶スムーズ。

Googleフォトの画像をブログに添付などすぐにできるから超楽。

 

ブラウザ版のライティングツールは結構つかいやすい

リッチテキストも、HTMLも両方対応しており、インターフェースとしても結構使いやすい、書きやすい。

 

記事管理も、それぞれどれくらいアクセスあるのか一目でわかる。

 

Google Adsense の審査が通りやすい

Tumblrではまず無理だったんですが、BologgerではあっさりAdsense審査通りました。

広告貼るのにも寛容で、アダルト系とかでない限りは規制もゆるいと聞きます。

色々考えると、独自サーバー+Wordpress みたいな運用と比べて遜色ないと思います。

 

嫌いなところ

アクセスなく孤独

独自サーバー+Wordpressにも言えることですが、検索上位に引っかかる記事を書かない限りは基本誰も読んでくれません。

誰にも読まれない記事を毎日書き続けるのは張り合いないです。

他のSNSと連携して運用するのがいいのかも知れませんね。

Bloggerをやめようと思った理由はここです。

 

スマホアプリが使い物にならない。

スマホアプリに致命的にな欠陥があります。

画像をアップロードすると、エラーで終了してしまいます。

ずーっと前からあるバグらしいですが、放置されてます。

インターフェースもシンプル過ぎて微妙です。

Bloggerまとめ

悪くはないですが、孤独です。

記事がまとまってくれば、検索流入で読まれるようになるかもしれません。

実力のあるブロガーさんには低コストで、いいサービスだと思います。

どのサービスにも共通することですが、内容的に、大家さんがNOを出したら突然止められるというリスクはあります。

はてなブログ

はてなブログ

無料
(2018.10.22時点)
posted with ポチレバ

国産ブログサービス。

多くの人気ブロガーさんに利用されています。

 

一般的に言われているてなブログの特徴

 

ユーザーとしての感想

好きなところ

 

はてなブックマークが良い

 

Bloggerよりも早速読まれてます。

 

はてなユーザーさんから、ぽつりぽつりですが、アクセス来ます。

まだ、初めて日が浅く本格的な評価出来ませんが、良さそうな感じしてます。

一日数回しかないですが、毎日ゼロのBloggerよりもはるかに書きがいがあります。

 

はてなに以降したきっかけは、人気ブロガーのイケハヤさんの本を読に、独自サーバー+Wordpress から Livedoorブログに引っ越ししたら、アクセスが滅茶苦茶あがったって話が載ってたからです。

それ読んで、プラットフォームそのものが、読まれやすいとかやっぱあるのかなと意識するようになったからです。

 

嫌いなところ

写真ブログには工夫しないと向いていない

アップできる画像は、長辺800pxlがMaxです。

大きな画像アップするとサーバー側でコンバートしてくれるんですが、大体詰まってエラーになります。

写真ブログをやりたい場合は Flickrなどと連携して記事を書くスタイルにすると良いと思いました。

 

はてなブログまとめ

まだ、有料版を試していないので、本格的な評価はそれからですね。
いまのところ本格的にダメなところが見つからないのでしばらくHatenaでいこうと考えてます。
近々、有料版にして独自ドメイン割り当てたいと思います。

まとめ

今のところ、一番楽しいのはTumblrですね。
SNSぽいところがあるので、他のユーザーさんと交流が生まれやすいです。
いつまでたっても使いにくいアプリに関してはなんとか改善して頂きたいですけど。
Googleの検索にひっかからないのは、ブログプラットフォームとしてはちょっと支持しにくいですね。
Bloggerは実はそんなに悪くはないようにも思います。
単体ではアクセス少なくいまいちですが、Twitterなど、拡散性のあるSNSと組み合わせて使うと案外悪くないのかもという気がしてます。
はてなブログがやっぱりいまいちだなと思ったら、Bloggerに戻る可能性はあります。
取りあえず、2018年10月時点での評価はそんな感じです。
 
また、感想変わったら記事にしたいと思います。